株式会社エフ・ワン
私達は、創業以来の技術を生かし常に挑戦し続けます。

日記

2024-09-06 16:27:00

障害者雇用セミナー

本日は、山形県障がい者雇用啓発事業事務局のアデコ㈱様よりご依頼があり

弊社代表が障がい者雇用に関するセミナーを行いました!!

 

09.jpg

 

障がい者雇用を今後検討している地元企業様や、庄内町福祉課の方、弊社が普段からお世話になっています

障害者就業・生活支援センターかでるさん、地元新聞社の取材もありながら

2時間半程、工場内を見学しながら弊社の障害者雇用のリアルをお伝えしました。

皆さん、障害者を雇用する事にとても興味があるようで質問もたくさんありましたが、

いかがだったでしょうか~。

11.jpg

10.jpg

 

そして皆さん、弊社の社内環境や取り組みに興味を持っていただいて

ありがとうございます。

 

〇10代から60代と幅広い年齢層

〇子育て世代のママさんが多い事

〇技能実習生がいること

そんな中に障害のある方を弊社では長年雇用してきましたので

特別扱いする事はなく社内全体が多様化する人材、働き方に順応していこうと

働きかけてきて今があります。

また、弊社の最大の特徴は社長と社員の距離がとても近いという事ではないかと

個人的には思っております。

職務上の相談のみならず、生活面の相談、様々な相談、相談でなくともとにかく

どの社員も直接社長へ話しに行きます。

この距離感と、社員の声が直で社長に届く企業はなかなかないのではないでしょうか。

障害者の方

2024-09-06 16:05:00

🎐納涼会🎇🍺

ご無沙汰しております。

今年の夏もとっても暑い夏でした💦

暑くて暑くて、毎年8月頭に行っていた納涼会を8月末に変更し

今年も盛大にやってみました!!!「エフ・ワン納涼会 2024」

 

去年好評だった、弊社営業担当が本格的な美味しさを

皆さんにお届け「居酒屋タケちゃん」

03.jpg

宮城県まで鰹を丸ごと仕入れに行って、捌いて藁焼きに!!!

今年食べた鰹の中で断トツ美味しかった・・・🤤

他にも、牛タン、焼き牡蠣、サザエ、さんま(初物)、ウニ、帆立、伊勢海老と最高すぎる食材を提供してくれました!!

02.jpg

 

他に今年は、みんな大好きタイラーメンをサバイさんにお願いしました!

タイラーメンの他に、ガパオライス、ピリ辛の鶏肉。

こちらも完売!!

タイラーメンは地元の祭りでは長蛇の列に並ばないと食べれないほど人気です!!

私は2杯食べました!!🤤

他に、とうもろこし、枝豆、焼き鳥、もつ煮。そして生ビール🍺

07.jpg

エアコンが効く、地域の「まちづくりセンター」を利用させていただきました!!

とっても快適です✨

06.jpg

恒例のクジ引き!!

ハズレ無し!!私は平田牧場お肉セットをGET🎁わーい!!

今年1番最高な景品は「湯野浜温泉いさごや ペア宿泊券」です✨

当たった社員が羨ましい!!!!!!

 

今年も美味しく楽しく皆で納涼会をすることができました🌸

参加してくれた82名の社員の皆さん、お疲れさまでした!!

04.jpg

2024-05-10 09:59:00

伊藤社長のおごり!?

この度、エフワン内に新しい自動販売機が設置されました!

ただの自動販売機ではありません。

こちら、なんと!

社長のおごり自販機.jpeg

伊藤社長がみなさんにおごってくれる自販機なんです!!

よっ!!太っ腹社長!!!

年々増えていく従業員の皆さん、なかなか他部署の方とお話する機会もなく

同じ社内でも顔とお名前が一致しないなんて事も増えてきました。

社員同士、仕事以外で会話したり交流をもてる機会が増えれば・・・と、

自分の自販機専用カードともう一人誰かの自販機専用カードを自販機にかざして

お互いお好きな飲み物のボタンを押すと・・・

無料で飲み物がゲットできちゃうーーーーーー!!!!

社長のおごり自販機2.jpeg

こちら、サントリーさんの特殊な自動販売機なんです!

社内に入るとすぐ目の前に設置してもらいましたが、凄い存在感を放っています✨

 

現在、毎週金曜日に1週間お疲れ様ですという事で、2人でカードをかざすと無料✨としています。

本日、金曜日。

どうでしょうか・・・

社長のおごり自販機5.jpeg

 

みんな並んでます!!

盛り上がってくれました★

朝の出勤の際、昼休み、退社時に利用できます!

 

有難いことに繁忙期真っ只中のエフワン。社内をどんどん活気づけれたらと思います!

2024-05-10 09:30:00

地元高校生が工場見学に!

 新年度が始まってすぐに、庄内町にある県立庄内総合高等学校の皆さんが

エフワンへ工場見学にいらっしゃいました★

モノ作りや縫製、洋服に興味のある生徒さんが熱心に話を聞いてくれましたよ!

工場見学.jpeg

 

 

日本国内で販売されているmade in japanの洋服は何パーセントか、みなさんご存じですか?

なんと、1.5%なんです。

みなさんが着ている洋服のほとんどが海外製品。

こんな話をするとすぐにみなさん制服の裏側にある、made in 〇〇を確認!!

「本当だ・・・!」

と衝撃を受けていました😊日本製の洋服ってとても希少なんですよ~!!

あまり意識した事がないかもしれない、洋服作りの裏側を覗きに行きましょう!

工場見学2.jpeg

現場内です!

職長が丁寧に説明してくれました😊

ひとつひとつのパーツをすごいスピードで組み合わせていく様子にビックリしていました!

工場見学3.jpeg

釦・ホール班での説明を受ける高校生たち。

 

家庭科で習ったボタンつけ・・・ではなく、ここでは一瞬で釦がついてしまいます!Σ( ̄□ ̄|||)

 

工場見学4.jpeg

最後に出荷・まとめ班。

1枚1枚、手作業で人の目と手と機械の力とすべて駆使して完璧に検品します。

作業している皆さんの真剣な姿、集中力、本当に素晴らしいです!!

 

こうして1枚の素敵な洋服が出来上がっていくのです!

 

モノ作り・縫製に興味のある高校生達の将来の選択肢の一つとして

「エフワン」があれば嬉しいですね😊

またいつでもお待ちしています!!

 

2024-04-15 16:15:00

毎年恒例🌸お花見🌸鶴岡公園

4月13日、技能実習生33名を連れて鶴岡公園へお花見へ

行って参りました🌸

この日、ちょうど満開で気候も暖かく最高なお花見日和だったのですが

ベトナムの民族衣装の「アオザイ」を着てる子も1

503718484208517218.jpg

会長とパチリ

 

 

503618694418006178.jpg

職長たちも一緒に📹

503602016842154339.jpg

綺麗な夜桜でした・・・🌸✨

 

お花見の後の焼肉が一番最高だったかな😋

503612690254528918.jpg

桜も焼肉も美味しくいただきました💛

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9